
日本最高峰をなめんなよ!
最近JHAの最終ノミネートが発表された。
JHAとは、日本最高峰のフォトコンテスト。
JAPAN HAIRDRESSER OF THE YEAR

この世界では、JHAのグランプリがその年の日本一といっても過言ではない。
昨年の冬に『クリエイティブフォトで日本一』になると公言し、この赤いマスクをかぶりブログを始めました。
*決しておふざけじゃなく!!
そして偶然にもJHAの審査員にばったり呑み屋で遭遇するという事件があり、
3年後にグランプリをとりますので宜しくお願いしますとしゃしゃったとかなんとか、、、(・_・;

そんで今年はJHAに1作品応募、、
正直絶対なる自信はない作品を、、(・_・;なんだそれってね、、(・_・;
それはそれはもちろんノミネートされなかったという、、、
この時に「死ぬほど悔しい」と思わない自分がいたことが1番のクソヤローなんですよね、、、
何が日本一になるだ?
何が日本一になるにはフォトコンテスト+αだ?!ですね、、、(・_・;

よくサロンにお話を聞きにきてくれた美容学生さんに言ってるんですが、
「今やる気があるのはあたりまえ、
実際に仕事が始まってしんどいと思った時に同じ気持ちでいられるか?が大切なんだよと、、、
そこからが本物のやる気だから頑張ってねと、、」
おいおい自分が一番できてないんじゃないのか?
ただでさえ、長年クリエイションをしている方からすれば3年でJHAとるなんてほざいてる時点でナメたヤローなのに、なんなら人並みの努力で、、、(・_・;

フィイスブックで次から次へとノミネートをされた方々の一報が流れている、、、
やはりみんな無茶苦茶努力して無茶苦茶苦しんだ感がビシビシ伝わってくる(・_・;
自分が無性に恥ずかしくなった(・_・;
さて来年は勝負だな!
これはこれ、あれはあれ、それはそれ、、、